新生児はわかってる!教科書代わりのシッターアドバイス

訪問シッターとして見てきた子育ての悩みや不安、そして夫婦の形。心配しなくて大丈夫、肩の力を抜いて、ゆっくりと。

自分も母となったのに……

今回は赤ちゃんの事ではなく、実家のお母様のお話をしましょう!

里帰り出産で実家に戻られた方、出産後少し落ち着いてから実家にもどられた方、様々だと思います。

実の親なので、気を使う事もなく身体をゆっくり休ませる事もでき、快適~と思いきや……
以外と親の言葉にカチンカチンきたりすることありませんか?

もちろん、お世話になっているのですから感謝はしていますが、それとこれは違うって気になることありませんか?

こんな新米ママがいました。。。

「里帰り出産で生まれてからも1ヶ月は実家にお世話になっていましたが、自分の親があんなにうるさくて面倒臭いって、初めて感じました……」って。

子供の頃一緒に暮らしていた時や、自立した後も独身の時は母親の存在がとても大きくて、女性同志で父親に話せない事も話したり……と自分にとってなくてはならない存在くらいに思っていたはずです。

なのになのに、何かが違ってきているのです。

それは、これから貴女がそうなっていくであろう姿でもあるのです!

母親にとっては、子供はいつまでたっても子供なんです!
この場合の子供はもちろん小さい子という意味ではありません😔

内気でいつも誰かの後ろに隠れていた娘。

元気過ぎて、ついつい人を押し退けてしまう娘。

どんな娘でも、親はそれぞれの心配をしながら育ててきました。
親はいつまでもその時を忘れられないのです💦

もうひとつ決定的なのは、今と昔で育児方法に違いがあるからなんです。

以前、お餅のお話をしましたが、それだけでなく、産湯や出産後の食べて良いもの悪いもの、それから予防接種に関しても……。

ありとあらゆる物が変わっているのです😨

しかし、変わっているなんて思いもしない親たちはかつてのやり方を押し付けます(笑)

私もそうでしたが、押し付けているつもりは全くありません。
自分の反省も踏まえ、良かれと思って教えているだけなんです😰

だからこそ面倒臭いってところなんだと思うのですが、ここは一つこちらが一歩引いて見ましょう😉

子供の事を一番に考えてくれるのは、やはり親だけなんです。
そこは間違いありません。
自分の子供が苦労して不幸になればいいと思う母親はどこにもいないんです!

口うるさければうるさい程、愛情が深いんだと考えて見ましょう。

そして、一緒にいる間は親の言うことに従って見ましょう😉

少なくても、親の育て方で今の貴女の年齢までは無事に育つのですから(笑)

しかし、今は赤ちゃんを取り巻く環境も変わってきています!
91歳の現役助産師さんの話では、産まれてくる赤ちゃん自体が今と昔ではかなり変わっているそうです!
(昔の赤ちゃんはずっと手を握ったままでしたが、今の赤ちゃんは産まれてすぐから手を開くそうです。栄養が良くなっているからだとお話されていました。)

どうしても気になるなら、直接ではなく間接的に伝えてみましょう👍

私達シッターを使ってもらってもいいですし、産院や病院の先生に言われたんだけど……と。
プロのシッターや、ましてや産院や病院の先生に言われたと聞かされたら親と言えども納得するしかないですからね(笑)

どちらにしても、これからも何かとお世話になるであろう実家の母親ですから……カチンときても、最後に一言「心配してくれてありがとう!」って言ってあげて下さい。

すると、何かが変わるかもしれません……